第1回ブログを読み返して,このセミナーを取る前の私は,自分に軸がないことをすごく情けなく感じていたんだと思い出しました.自分が何をやりたいのか全く定まっておらず,きちんと自己紹介もできませんでした.
第1回ブログではエゴサーチもやりました.小中学生の頃の水泳の記録と高校から続けいている弓道の記録が出てきたのは驚きました.知らず知らずのうちに名前は広がるものなんだと知りました.
後期セミナーではノート制作をやると決めた回でした.「リアルベイビー/リアルファミリー」のVR世界が積み木で作ったような部屋からモデルルームのように美しいものにより強化されていてとても驚きました.
2016年度後期セミナーブログ第3回名刺交換とコンテンツ体験/有賀安央衣
名刺印刷が間に合わず,研究室の奥で急いで印刷したのは苦い思い出です.シェレックスさんやフランスチームの方々と接して怖いと感じてしまいました.言葉が通じる日本人同士でもそう感じてしまいますが,怖がるばかりではもったいないなと思いました.
2016年度後期セミナーブログ 第4回 DCEXPO2016&日本科学未来館見学レポート/有賀安央衣
授業の関係で仕方なかったとはいえ,ほとんど見学できなかったのは残念でした.ただこのあたりのブログの文面から,書くことに慣れ,楽しみ始めている様子が伝わってきます.楽しかった出来事を思い出し,それを滞りなく文章に出来るととても嬉しいです.そのためにはあらかじめどうまとめるかを考えておいたり,忘れないうちに書き始めたりということが大事になってくると思います.
東田さんと進めたノート制作プロジェクトの企画書です.文は私が書きましたが,内容はほとんど東田さんに考えてもらいました.見通しが悪く,最後は先生にフォローしていただいてようやくなんとかなったプロジェクトでした.自分の甘さを痛感しました.
2016年度後期セミナーブログ 第5回 4コママンガ制作/有賀安央衣
まさか授業で4コママンガを描くことになるとは思いませんでした.自分が何を伝えたいかというのは,軸がしっかりしているかどうかにも関係してくると思います.絵を使って表現すること以外に,初回からあった自分のコンプレックスについても考える回になったと思います.
2016年度後期セミナーブログ 第6回 研究に向けて/有賀安央衣
このときのセミナーで顔の作りは良いけど表情が良くないと言われたのがとても頭に残っています.自分の今の状態がすぐに顔に出てしまうのは小さい頃から言われていましたが,表情が良くないと言われたのは初めてでした.今後に向けてのアドバイスをたくさんもらえたのはありがたかったです.
2016年度後期セミナーブログ 第7回 “渋谷計画”/有賀安央衣
渋谷見学の計画を立てました.このときはなかなか決まらず面倒くさいと思いましたが,時間がかかっても細かく計画を決めたことで特に移動の面でスムーズに見学することが出来たと思います.計画をきちんと立てることを学びました.
2016年度後期セミナーブログ 第8回 “渋谷見学”/有賀安央衣
一日かけて渋谷を歩き回ったのはどうしても記憶に残ります.NHKの収録だけでも十分密度の濃い内容だったのに,さらにTEPIA見学とSWEETS by NAKEDがあって抱え切れないほどの体験になりました.都会のキラキラに圧倒されました.
最後に再びエゴサーチ
水泳と弓道の記録だけだった検索結果に,このブログとフェイスブックのアカウントが増えました.まだまだトップには弓道の結果がきてしまうのでこれからもっと発信して,アップデートしていきたいと思います.
このセミナーを通して,相手を知り,自分をどう表現するか考えることを学びました.ブログや4コママンガ,ポートフォリオ作成などとにかく外に伝える練習を様々な形で行うことで,自分の意見をまとめる癖が付いてきたと思います.始まる前は定まっていなかったやりたいことも,今は嗅覚に関する研究がしたいと言えるまでになりました.まだまだ柔軟な発想には遠いですが,これからもたくさん知識を取り入れて,それをアウトプットに生かせるように訓練していきたいです.
白井研究室でセミナーを受けたことはとても良い刺激になりました.自分一人じゃきっと知ることもなかったイベントに参加して,色々なことを経験して,とても楽しかったです.