Skip to content

タグ: Tepia

2016年度後期セミナーブログ 馬場第9回

皆さんおはようございます。馬場夏昭です。今回はセミナーのメンバーで渋谷に出かけました。 そもそも何で渋谷に出かけることになったのかというと、白井先生がNHKの「Rの法則」という番組の撮影に関わっていて、今回はその収録現場を見学させていただけるというお話になったからです。 そして、せっかく渋谷に行くんだから他にも色々回ろうという事になり、もう一度TEPIAに取材に行ったり、今渋谷で開催されているsweets by nakedを体験することになりました。   まずは渋谷ハチ公前に皆で集合です。   ハチ公の像って普通に歩いていると見逃しそうな位置に有って、意外と集合場所に向かない気がしました。(個人の感想です)   全員そろったら、いざ出発です。途中に女性限定のプリクラ専門店等を覗いたりしながら、NHKにむかって歩きます。 NHKにつきました。 建物の中は僕が遠慮してしまってほとんど写真を撮れてないので、言葉だけでの説明になります。   午前中はリハーサルで収録は午後からという事で、まずはスタッフさんたちがおこなうリハーサルを見学しました。まだ本番で…

2016年後期セミナー9回 1423148大塚高弘のTEPIA向けExPixelのα版の報告

大塚高弘です。 セミナーでは、以下の事を行いました。 ・派遣と正社員の待遇 単純労働は人数の多さから単価が下がる。 正社員は派遣社員の3倍給料を貰う。 派遣社員の割合で会社の安定度を測れる。 会社に従順な8割の社員より、残りの2割が会社を食わせている。 派遣会社に就職した人は大学に戻ってこない。 ・Tepia向けExPixelのα版の批評 私が開発したExPixelのコンテンツの批評を行った。 ドラゴンを撫でるアプリコネクトとニュース番組を切り替えられるコンテンツである。 ニュース番組のモデルが悪い 子供向けの明るい色使いが良い リモコンのインタラクションが欲しい 真面目過ぎる コンテンツの説明を入れる 張物だらけだと不味い ・・・等の批判を受けた。 余裕があれば修正したい。

後期セミナーブログ 第8回 NHK見学+TEPIA見学

こんにちは小林です。 先日は前回のブログでディスカッションをしたNHKのEテレで放送されている番組「Rの法則」の撮影のリハーサル及び本番の見学と TEPIAの見学をしました。 自分たちが普段テレビで見ているものを撮影している光景というのはとても新鮮に映りました。 VRをテーマにした番組内容であり、テレビ越しでもVRを体験してもらおうという様々な企画もとても興味深かったです。 本番の撮影は撮影場所から移動し、通路に設置してあるテレビからの中継映像を観させていただきましたが、放送前と放送後に出演者さんたちがその場を通り挨拶をし、今見ていたものがそのまま自分たちの目の前にいるという事実に驚きました。 午後は多少のバスのトラブルがありましたがほぼ予定通りTEPIAに到着し、ガイドさんの案内のもとに見学をすることが出来ました。 個人で見学したときにも感じたことでしたが、やはりExPixelは展示の仕方がイマイチよくなく 今後はもっと違いの分かりやすい映像や使い方を説明する方法を検討する必要があると感じました。 以上です。

2016年度後期セミナーブログ馬場第5回

皆さんおはようございます。馬場夏昭です。今週はカレンダープロジェクトの締め切りや、新しいプロジェクト「MangaGeneratorKAI」が始動したりしました。   カレンダープロジェクトの方は、白井先生のご協力の元、カレンダーに使う画像が無事に集まったので、後は写真を選んでvistaprintさんに発注をかけるのみになりました。作業工程そのものにデザインをする要素が決して多いプロジェクトでは無かったですが、生まれて初めての多くの人の手に触れるものの制作というのは、達成感がありました。 こちらが完成したカレンダーです。ぜひ使わせていただきます。 そして、新しいプロジェクト、MangaGeneratorKAIが始動しました。これはkinectを使って、漫画の世界に人が入り込む体験が出来るという物です。すでに先輩方が一度完成させているのですが、今回はそれをさらに改良しようというプロジェクトです。(プロジェクト名のKAIはKAITのKAIと改をかけています) そのためにいきなりですが、東京の外苑前にあるtepiaという科学館に行って、既に設置してあるMangaGeneratorが、…

2016年後期セミナー5回 1423148大塚高弘のTEPIA視察報告

本日、Tepiaに漫画ジェネレーターと、ExPixelの視察に行きました。 先日Tepiaに予約した際に、白井研究生の改善を行う者として伝えてしまった為、担当者が来るものと誤解を生んでしまった。 15~16時まで滞在し、一通りアテンドさんに話を伺えたので、以下に記す。   ● ExPixelメモ ・分かり易く 説明が無いと分からないのはダメ。 分かり易くして、説明するともっと分かるのが良い。 忙しくて、説明出来ない事が多々ある。 インタラクションが複雑でも分かり難い ・コンセプト 家の中のコンセプトに即していれば、何でも良い。 ・ターゲット 平日は、企業(上が会議室)、アパレル関係者、修学旅行ツアーの学生、障碍者が多い。 休日は、親子連れ、カップルが多い。(11月の祭りは特に) ・現状 絵の違いが全く分からない。 ・バグ 子供など、低い視点からだと多重化しない。 ・コンテンツ案 父はニュースを見ていて、母はドラマを見ている等が伝わるシチュエーション。 もっと良い物があれば何でも。   ● マンガジェネレーターメモ ・子供などリピーターが多い 別の日や、年越して来たり…

2016年度後期セミナーブログ 第8回 “渋谷見学”/有賀安央衣

白井先生とセミナー生で渋谷見学に行きました. 写真を撮ることは文章を書いたりスケッチしたりするよりも自分の潜在的な興味が反映されるという,白井先生の言葉のもと,研究室の一眼レフカメラをお供に一日歩きまわりました.   朝は10時に渋谷駅に集合しました. 迷いながらなんとかハチ公前に到着.駅の構内の案内がびっくりするほど分かりづらかったです.路線がたくさんありただでさえ複雑なので,せめて案内は親切にしてほしいと思いました.ハチ公口がある方面は示しているが,そのまままっすぐではなく振り返らなければならない今回の場合は,方向を変えた先々に看板があると良いのかなと思いました.   途中VRゲームの置かれたゲームセンター等を見つつ,最初の目的地NHKスタジオパークに到着しました. ここでは,先生が協力された番組の収録を見学しました. リハーサルの様子はスタジオに入り,まさに目の前で見せてもらいました.見たことのない機械がたくさんあって胸が躍りました.そんな中,30人ほどいるスタッフさんが,出演者の代わりにセットに入って位置を確認したり,それに合わせて照明やマイク,カメラの位置…

後期セミナーブログ 第7回 企画を立てよう

こんにちは小林です。 今回は今週の土曜日に後期セミナーグループで渋谷に行くための企画を作成するディスカッションを行った。 NHKの見学とTepiaの見学のあとに東京のスイーツを食べに行くという予定だ。 この予定を組む際に、集合時間、集合場所、交通手段を細かく設定し 効率よく進めるように考えた。 しかし、その結論になるまでにかなり時間がかかり、もっと別の予定や ルートを考えられたかもしれない。 ディスカッションをする際にもっと意見を出し合い 情報交換をするということは重要なのだ。

2016年後期セミナー ブログ第4回 TEPIA見学/Manga Generatorレビュー

先日の土曜日にTEPIAの見学をしてきました。 現在のプロジェクトであるManga Generatorの改良をする際の現在の状態を確認をするためです。 実際にその場に立って体験をしたのですが、何も予備知識のない人が遊び方がわからないという点が問題だと感じました。 漫画を選ぶ画面でどのようにすれば選択できるのかの説明や手順もなく ただ、好きな漫画を選ぼう!としか出ず、よくわからないうちに漫画が始まる。 こういったことがあったので終始疑問符を浮かべながら体験するということになりました。 これはそのときは人が少なく案内する役の人が不在(普段案内を行うかは未確認)だったということも原因の一つなのではないかと思います。 ですが、体験する側の人というのはスタッフの都合など知りません。 どのような時にでも、体験者が理解できるような工夫が必要だと思います。 具体的にはパンフレットやパネルで遊び方の説明をする。 身振り手振りのジェスチャーを入れてどうすればよいのかを提示する(選択するにはこう動けばよい等)。 などの改善案があげられます。 また、子供向けに対応ということで、ひらがな表記、子供用にやわらかい…