Skip to content

2016年度後期セミナーブログ馬場第5回

皆さんおはようございます。馬場夏昭です。今週はカレンダープロジェクトの締め切りや、新しいプロジェクト「MangaGeneratorKAI」が始動したりしました。

 

カレンダープロジェクトの方は、白井先生のご協力の元、カレンダーに使う画像が無事に集まったので、後は写真を選んでvistaprintさんに発注をかけるのみになりました。作業工程そのものにデザインをする要素が決して多いプロジェクトでは無かったですが、生まれて初めての多くの人の手に触れるものの制作というのは、達成感がありました。

dsc_0095

こちらが完成したカレンダーです。ぜひ使わせていただきます。

そして、新しいプロジェクト、MangaGeneratorKAIが始動しました。これはkinectを使って、漫画の世界に人が入り込む体験が出来るという物です。すでに先輩方が一度完成させているのですが、今回はそれをさらに改良しようというプロジェクトです。(プロジェクト名のKAIはKAITのKAIと改をかけています)

そのためにいきなりですが、東京の外苑前にあるtepiaという科学館に行って、既に設置してあるMangaGeneratorが、どのような評価を受けているのかを実地調査する事になりました。

二週間に一回のペース(先々週日本科学未来館に行ったばかり)で科学館に行くなんて、ちょっと前の僕では考えられませんね。何事も経験がモットーの私です。こうやって色んなところに行けるきっかけができるのはいい事です。

tepiaの写真は、ネット公開は遠慮するようにと言われていたため載せれませんが、実際に現地で稼働しているMangaGeneratorがどのような評価を受けているのか、改善できる点は何か等、色々と知る事が出来ました。

 

結果、改善した方がいい点は、背の小さい子供でも体験できるようにする。新しい漫画を入れる。という事になりました。他にも細かい点ではいくつか改善の余地がありそうですが、最も優先すべき点は以上の2つになりそうです。

そして、新しい実験として、インタラクションを追加するという事もやっていきたいと思っています。

 

色々試すには時間が惜しいですね。カレンダーが一息ついたとはいえ気の抜けない状況です。

 

 

 

 

 

 

 

Published in2016年度後期