ゲームプログラミング

 

【講義アーカイブ】

2015年度

2014年度

 

 

【講義名】ゲームプログラミング Game Programming

前期 月曜日2限 3年 専門教育科目 ゲームコース 選択 2単位 担当:白井暁彦 准教授 教室:303

【講義用Facebookグループ】

https://www.facebook.com/groups/KAIT.GamePro/

https://j.mp/KAIT2015GP

 

【学修目標・学修内容】
ゲームプログラミング技術は他のプログラミングと何が異なり,どのような設計手法,アルゴリズム,実装,データ構造,デバッグ,最適化手法,ユーザ行動分析がとられる必要があるのであろうか.実際の開発事例を分析しながら,初学者から専門技術者までの中間的技能を学ぶ.
進行により,cocos2dを使ったより実践的なモバイルプラットフォームにおけるゲーム開発,C++11,JavaScriptによる開発についても学ぶ.

学修成果:
ゲーム開発に長年関わるエンジニアとして必要となる技術,特にグラフィックス,ネットワーク,就職試験に出題されるアルゴリズムについて,専門基盤的な実力を身につけることができる.
Unity等のゲームエンジンを使用する上で内部の動作を理解することができる.

教科書:「入門ゲームプログラミング」 チャールズ・ケリー著/ソフトバンク・クリエイティブ

参考図書:

cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発 [cocos2d-x Ver.3対応] for iOS/Android
三木康暉
技術評論社
スマートフォン開発関連,進行により利用(電子書籍版あり)


Cocos2d-html5ではじめるモバイルゲーム開発
フニゲ Kindle
スマートフォン開発関連,進行により利用(電子書籍版のみ)

【履修条件等】
履修条件:応用プログラミングA(C++)
履修推奨:ゲームグラフィックス,コンピュータアーキテクチャ

【授業形式、形態:講義および演習】
試験40%(第15講にて授業内試験として実施),レポート30%(毎回のWebフォーム),成果30%(自主提出課題)とする.
課題提出は毎回の講義において事後学習の成果を入力するWebフォーム設定する.
自主提出課題はゲーム開発プロジェクトおよび制作記録の提出であり,提出は必須としないが,成績への付加および他課題未提出時の加点となるため,提出を推奨する.

【講義計画】

4/13 講義概要1・受講者アンケート https://j.mp/KAIT2015GP
4/20 講義概要2/Windowsプログラミングの基礎
4/27 DirectXの概要
5/11 ゲームエンジン
5/18 スプライトとアニメーション
5/25 衝突とエンティティ1
6/1 衝突とエンティティ2
6/8 サウンドとネットワークプログラミング
6/15 テストとプロジェクト管理/中間まとめ
6/22 スマートフォンプラットフォーム1
6/29 スマートフォンプラットフォーム2
7/6 スマートフォンプラットフォーム3
7/13 ブラウザアプリケーション1
7/20 ブラウザアプリケーション2
7/27 授業内試験・まとめ
※上記スケジュールは2015年度の予定です.受講者の理解進行によって変更の可能性があります.

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください