こんばんは。
UnityでVisualStudioCodeを使っていたら
エクスプローラーにmetaファイルも出てきて煩わしかったので消してみました。

TumblingDice 【VSCode】Visual Studio Code0.5.0の新機能まとめを参考にさせていただきました
調べてみると何やらsetting.jsonからいじることが出来そうな予感
command + shift + pで機能の検索ウィンドウを表示した後 setting と入力しOpen User settingsを選択

するとウィンドウが2分割され、左にDefault Settings,右にsetting.jsonが表示されます。
User settingsは右側、setting.jsonにDefault Settingsを参考に書き足していくという感じです。

Default Settingsの75行目付近にファイル表示/非表示関係が書かれています。
パスと名前と拡張子を指定しbooleanで値を指定します。
trueならば表示されないといった感じです。
とりあえずsetting.json側にmetaファイルを表示させないよう、おりゃりゃっと書いてみました。
“files.exclude”: {
 “*.meta”: true,
 “**/*.meta”: true,
 “**/**/*.meta”: true,
 “**/**/**/*.meta”: true,
 “**/**/**/**/*.meta”: true
 }

保存すると反映され、エクスプローラーからmetaファイルが消えました。

おそらくもっと賢い方法があると思いますが、ひとまずはこれで対応できたかなと思います。
metaファイルが消えてもっさり感もなくなって良い感じ
ますます捗りますねー