Vive – 白井研セミナー http://blog.shirai.la/seminar 神奈川工科大学 情報メディア学科 3年生 白井研究室セミナーでの学び Wed, 28 Feb 2018 23:24:58 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.1.6 1423089 望月 宥冶/ハッカソン2日目「α版製作」 http://blog.shirai.la/seminar/2016/10/1423089-project2/ Tue, 25 Oct 2016 12:59:07 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/?p=872 続きを読む1423089 望月 宥冶/ハッカソン2日目「α版製作」]]> こんにちは。 望月です。

7月23日、24日に行ったハッカソンの2日目の様子です。2日目の目標は「Wiiリモコンの値で赤ちゃんを制御」、「Mayaで作成したオブジェクトをUnityで読み込み」、「赤ちゃんをViveで制御」です。Mayaで作成したオブジェクトの読み込みは錦澤君が事前にベットのモデルを作成してきてくれていたので、スムーズに行うことができました。球体の読み込みは200*200頂点くらいのものから若干重くなった気がしましたが、許容範囲内でした。
IMG_3175

Wiiリモコンによる制御は、加速度センサの値を取得し、そこから角度を割り出し赤ちゃん(Unityちゃん)と同期。赤ちゃん人形の服の中にWiiリモコンを隠し完成。出来上がったのがこちらです。

Viveによる制御では、素晴らしいものを生み出してしまいました。なにやらサマーレッスン(ロリ)みたいなもので、これを基盤に商品にできそうなイメージでした。プログラム的には、ハッカソン1日目に行ったSteamVRの応用で、あとはHMDを被ったときに違和感がないかどうか調整して完成です。

今回のハッカソンでわかったことはViveが凄いということと、Real Baby / Real Familyも多少のデフォルメ化を考えるべきかもしれないということです。おそらくリアルに寄せすぎると気持ち悪くなるかもしれませんが、私たちの作品は短い体験時間の間に赤ちゃんに対して愛着を持ってもらわないといけません。現段階では、どうなるのかということは言えませんが、作品をより良いものにする手段の1つとして多少のデフォルメ化は大切なのではないかと感じた1日でした。

]]>