ogawa – Shirai Lab http://blog.shirai.la 白井研究室 Wed, 18 Jul 2018 14:08:27 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.1.6 富士通SSLソリューションフォーラム2014で発表します http://blog.shirai.la/blog/fujitsu/ Tue, 11 Nov 2014 14:24:39 +0000 http://blog.shirai.la/?p=2973 先進のICTで支えるお客様の企業価値向上
~ソーシャルサイエンスの探求:豊かな社会を科学する~

ssf2014-title

富士通SSLソリューションフォーラム2014
入場無料 事前参加申込制
会 期: 2014年11月14日(金曜日)10:00~17:00(受付 10:00~16:30)
会 場: THE GRAND HALL(東京都港区南2-16-4 品川グランドセントラルタワー3F)
主 催: 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(富士通SSL)

セミナー概要
10:20~11:30
[特別講演] 環境と成長を考える新しいイノベーションのか・た・ち -間抜けビジネス考-
合同会社 地球村研究室 代表社員 (東北大学 名誉教授) 石田秀輝 氏

13:30~14:30
ソーシャルビッグデータの現状と今後の可能性
データセクション株式会社 代表取締役社長 澤博史 氏

15:00~16:00
エンターテイメントシステム研究開発による付加価値創出 -「楽しい未来」はオープンイノベーションから-
神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科 准教授 白井暁彦 氏
【内容】企業活動にサステナビリティを与え、付加価値・競争力を高めるためには、イノベーションの創出が不可欠です。講演ではExPixelの実用化事例と共に、大学が保有する先進技術をビジネス市場にいち早く投入するために、オープンイノベーションをどのように進めるべきか事例をもとにご紹介します。
【公式HP-開催案内】
http://www.ssl.fujitsu.com/forum/ (パソコン用)
http://www.ssl.fujitsu.com/forum-m/ (携帯電話、スマートフォン用)

]]>
CEDEC2014インタラクティブセッション「ExPixel」発表が受賞 http://blog.shirai.la/blog/cedec2014-done/ http://blog.shirai.la/blog/cedec2014-done/#comments Thu, 16 Oct 2014 22:06:45 +0000 http://blog.shirai.la/?p=2823 こんにちは。
白井研究室4年の小川耕作です。

2014年9月2日〜4日に開催されたCEDEC2014(Computer Entertainment Developers Conference)インタラクティブセッションにて「ゲームの次元を拡張する次世代多重化映像技術『ExPixel』」を展示してきました。

http://cedec.cesa.or.jp/2014/

発表の詳細

様々な業種の方にお越しいただきましたが、やはりゲーム関係の方の食いつきのよさからExPixelへの期待の高さをうかがうことができました。中にはゲームセンターでの活用方法を何度も考え、その度にディスカッションをしに来てくれる方もいました。また、海外の方からはMulti Languageを利用したプレゼンテーションを早く実現していただきたいとの意見もいただきました。

IMG_2958.JPG

展示にお越しいただいた方々、誠にありがとうございました。

神奈川工科大学からは他にも中村先生が「地形リズムアクションゲーム「アオモリズム」」の展示も行いました。

そして、インタラクティブセッションではアンケートによる投票も行なっており、最終日の朝の段階では「ExPixel」が3位、「アオモリズム」が5位となっていました。そこに最終日の結果が加わって最終結果が後日発表されるそうです。
神奈川工科大学で1位2位を独占したいですね。

cedec2014

 

以上、CEDEC2014にて「ExPixel」を展示した報告でした。

【後日談】

インタラクティブセッションで受賞いたしました!

 

10/7 無事インタラクティブセッション賞が研究室に送られてきました‼

10/27 CEDEC2014の公式Webに掲載されました,3位です
image BzYo5QxCYAAplJZ

 

 

CEDEC2014_win

]]>
http://blog.shirai.la/blog/cedec2014-done/feed/ 1
夏期合同研究会を開催 http://blog.shirai.la/blog/summerseminar/ http://blog.shirai.la/blog/summerseminar/#comments Mon, 08 Sep 2014 13:44:12 +0000 http://blog.shirai.la/?p=2828 2014年9月9日に白井研究室、大塚研究室、山崎研究室の重点プロジェクト研究の一貫として夏期合同研究会を開催いたします。各研究室での現在の研究の成果や、今後発表予定の論文発表、今後の課題等ディスカッションを交えながらの研究発表会です。
共同研究でお世話になっている富士通SSL本社に場所をお借りして実施します。

★今回は招待ベースの研究会で、一般公開ではありません。

日付:2014年9月9日
集合:JR南武線 武蔵小杉駅 改札前 12時30分
会場:富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 本社 23F スカイプラザ
内容:神奈川工科大学重点プロジェクト研究 合同研究会
第1部「重点プロジェクト:QoL 向上を目的としたモーションビッグデータの知能化」
13時開始〜17時終了予定

13:00~14:30 大塚研究室

1-1 「大塚研究室について」(大塚真吾 准教授)
1-2 「みかん農家支援について(仮)」青木孝文,大塚真吾(HCGシンポジウム2014,ACIS2014)
1-3 「TEPIAデータ収集状況と見守り部屋の状況報告(仮)」
有原大貴,青木孝文,小島光平,蒔田圭佑,大塚真吾(HCGシンポジウム2014,ACIS2014)
1-4 「データ解析コンペティション参加について(仮)」
小島光平,大塚真吾(データ解析コンペティションのDB部会発表)

14:45~15:45 山崎研究室
2-1「研究室紹介:親しみやすいホームロボットシステムと非言語表出」(山崎洋一 准教授)
2-2「感情表出要素における音の能動調整とそのタイミングの検討(仮)」
阿久津敬修,山崎洋一(HCGシンポジウム2014:OSⅢ「雰囲気工学」)
2-3「介護移住者向け遠隔対話システムにおける感情表現(仮)」
三上雅樹,中村謙太郎,山崎洋一(HAIシンポジウム2014)
2-4「高齢者向け自転車用ウィンカーの開発(仮)」
國見和哉,山崎洋一(HAIシンポジウム2014)

16:00~17:00 白井研究室
3-1「エンタテイメントシステムの研究」白井暁彦 准教授
3-2「没入型マンガエンタテイメントシステムの国際化と最適化」
小川耕作,國富彦岐,REX HSIEH,白井 暁彦(DiGRA2014発表済)
3-3「球体ディスプレイとモーション入力を用いた科学コンテンツのエンタテイメントシステム化と展示評価手法」上石悠樹,岡本 遼,小瀬由樹,三上雄太,白井暁彦(EC2014)
3-4「多重化不可視映像技術(第1報)-民生品ステレオ3Dフラットパネルでの実現-」
鈴木久貴,白井暁彦(日本VR学会大会)

第2部「富士通SSL×重点プロジェクト 研究交流会」
17時30分 開始〜19時30分 終了予定 「さくら水産 武蔵小杉北口店」
川崎市中原区小杉町1丁目403 武蔵小杉STMビルB1 F TEL 044-738-0585
http://www.teraken.co.jp/shop/shop-336/

本プログラムPDF版 20140909-FujitsuSSL

<実況ツイート>
#kaitjuten

 

IMG_3187.JPG

 

 

]]>
http://blog.shirai.la/blog/summerseminar/feed/ 1
2014/3/2 アミューあつぎ キックオフMTG議事録 http://blog.shirai.la/blog/20140302-amyu/ Mon, 03 Mar 2014 06:03:32 +0000 http://blog.shirai.la/?p=2394 2014/3/2に中村研究室で小川・白井先生・中村先生の3人でアミューあつぎオープンイベントで行う展示についてミーティングを行いました。

以下の項目について共有を行いました。

  1. アミュー展示におけるターゲットペルソナ
  2. 展示を可能な作品の選定
  3. 今後の流れ

以下詳細。

1. アミュー展示におけるターゲットペルソナ

  • 家族連れの方々
  • 地元の方々
  • 他の展示できているメーカーの方々

これらのペルソナモデルが想定されています。

2. 展示を可能な作品の選定
白井先生、中村先生、小川の3人で、Manga Generator, Scritter, アオモリズムの3作に加えて、ゲームクリエイター特訓の成果物に加えた計8点程度について、「展示」「集客」「改善」3点を{×,△,○,◎}の4段階でレビューを行わせていただきました。

また一般向けの展示を行う上で必要となるであろう改善点を「要改善点」として挙げました。

作品名 展示 集客 改善必要  要改善点
アオモリズム
MangaGenelator
Scritter
リキシトール 身長制限、ディスプレイの配置
ワットラットラッシュ OculusとUI、衛生面
はげピッ!ピッ! ディスプレイの位置、子供視点、はげ差別問題
砲遠鏡 UIが複雑、体験時間が長い
Let’s Spanking 大きさ(子供サイズなど)、予備
<その他の作品については課題が多く難しいとの判断>

「リキシトール」
・身長制限
当日は家族連れのお客さんも来ると想定している。そのため、身長の小さなお子さんではディスプレイが見えない、といった問題が想定できる。身長に関わらずに体験できる筐体を再考するべき。

「ワットラットラッシュ」
・OculusRift装着に置ける衛生問題
OculusRift利用作品は、直接肌に触れる。着脱に関する時間と衛生面が課題。たくさんのお客さんに体験してもらうため、衛生面は管理しなければならない。特に、化粧をしているお客さんのファンデーションなどがOculusRiftのクッション部分に付着する可能性が出てくるため、注意書きや運用での使用制限などを固めるべき。

・UI
体験者自身が何をした良いのかを、もっとわかりやすくする良い。チュートリアルなどをつけて、コンセントを抜くタイミングなどをわかりやすいようにすると良くなる。

「はげピッ!ピッ!」
・ディスプレイの位置,子供視点
先日のゲームクリエイター特訓成果物発表会でもご指摘されていた、ディスプレイの位置の問題。ディスプレイと人形を交互に見る必要の無い設計を再考願う。

・”はげ差別”問題

この作品に対し嫌悪感を抱く人が居る可能性がある。どのようなお客さんでも嫌悪感を抱かない設計もしくはストーリー設定の熟考を願う。

「砲遠鏡」
・UI
UIが複雑すぎて操作が難しい。一度の体験では「どこに何があるのか」「自分がどの方向に向かっているのか」などの認識が困難ではないか。UI を簡略化し初めてでも楽しめる設計を再考願う。

・体験時間
当日は多くのお客さんの来場が想定される。現在の体験時間であると、お客さんが待つ時間が多くなってしまい、満足度よりも不満の方が多くなってしまう。体験時間をもう少し短く、コントロール可能にしたほうが良い。

「Let’s Spanking」
・サイズ
当日は家族連れのお客さんも来ると想定している。そのため、身長の低い子供用の服も作成し、子供でも遊べるものがあれば良い。

・予備
当日は多くのお客さんの来場が想定される。そのため、体験してもらう数も多くなりる。その場合服が壊れてしまうなどのハプニングが想定できる。服の予備等の用意を願う。

「やくばち」

・作品のコンセプト,制作体制
UIは面白いのですが、現時点で完成しているとは言い難く、また作品のコンセプトは一般向けに展示可能とも言い難く、さらにそれを変更するとなると、1ヶ月の製作期間では難しいのではないかという判断です。エントリーしていただく分には構いませんが、大幅な制作体制(人員・スケジュール含め)を見直さないと難しいのではないでしょうか。

「壁ライブ」

残念ながら、一般向けの作品としては難しいとの判断です。

 

以上の点が改善点として挙げられました。あくまで作品の善し悪しというよりは、一般向けに展示する上での最低限満たされるべき課題と考えます。

3. 今後の流れ

今後の流れについても話し合いを行いました。エントリーから撤収までの一連の流れ、日程などをについて以下に記します。

エントリー
3月14日(金)までに以下の短縮URLからエントリーフォームにアクセスしていただき、各チームの主体性を持ってエントリーをしていただきます。チームの編成も変更可能。 改善点に関しては、上記で2.で挙げたものに対して考えてもらいますが、自分たちが気がついている範囲、やれる範囲でやるという考え方も大事かもしれません。
他、上方修正及び改善は歓迎です。

【エントリーフォームの短縮URL】http://j.mp/AmyuEntry

審査結果通知
3月20日(木)に、チームリーダーの方に連絡をさせていただきます。

制作期間
改善点を加えた作品を審査結果通知後、学内リハーサルまでに白井先生・中村先生・小川が体験できるものを制作。

学内リハーサル
日程:4月19日(土)
場所:神奈川工科大学 K1棟 1階エレベーターホール
白井先生・中村先生・小川が実際に体験できるもの。 その状態のままでも展示可能な状態にする。

搬入、展示、撤収
搬入日:4月25日(金)
展示日:4月26-27日(土-日)
撤収 :4月27日(土)展示終了後

以上が2014/3/2に中村研究室で話し合ったものをまとめた議事録です。

※都合により非公開になっておりましたが、加筆修正して3/13に公開しました。

]]>
KAIT Fight Club 2014 “Smash Brothers”, after final presentation. http://blog.shirai.la/blog/kait-fight-club-2014-smash-brothers-after-final-presentation/ http://blog.shirai.la/blog/kait-fight-club-2014-smash-brothers-after-final-presentation/#comments Thu, 06 Feb 2014 14:11:02 +0000 http://blog.shirai.la/?p=2275 DSC_0384 DSC_0385 DSC_0386 DSC_0387 DSC_0388 DSC_0389 DSC_0390 DSC_0391 DSC_0392 DSC_0393 DSC_0394 DSC_0395

DSC_0356

DSC_0358

DSC_0359

DSC_0361

DSC_0334

DSC_0325

DSC_0317

DSC_0320

DSC_0321

DSC_0310

DSC_0312

DSC_0314

]]>
http://blog.shirai.la/blog/kait-fight-club-2014-smash-brothers-after-final-presentation/feed/ 1