shirai – 白井研セミナー http://blog.shirai.la/seminar 神奈川工科大学 情報メディア学科 3年生 白井研究室セミナーでの学び Wed, 28 Feb 2018 23:24:58 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.1.6 2017年度3年前期セミナー開始です http://blog.shirai.la/seminar/2017/05/semi2017a/ Sat, 13 May 2017 02:40:06 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/2017/05/semi2017a/ 今期はVRエンタテイメントシステムやりたい人が多く、選出となりました。ヤル気に満ち溢れている感じです。ご活躍を期待しております。

img_8212

]]>
2016年度後期セミナーが始まりました-エゴサーチして反省してみる http://blog.shirai.la/seminar/2016/10/seminar2016b-starts-egosearch/ Wed, 05 Oct 2016 05:52:02 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/?p=982 続きを読む2016年度後期セミナーが始まりました-エゴサーチして反省してみる]]> さて、本日より後期セミナーが始まりました。

初回のセミナーでは、セミナーのルール、Wifiの設定、Facebook登録、そして自己紹介を行ってもらいました。

おもしろい3年生がたくさん集まりました。

さて、来週の10月12日は白井のフランス遠征のためお休みです。

(リモートロボットでレクチャーしても良いのですが…)

さて、初回ブログのテーマは以下のとおりです。

・初回セミナーの感想
・自己紹介
・「エゴサーチして反省してみる」

ということで、セミナーの感想と自己紹介は割愛して、さっそくやってみましたよ、エゴサーチ。「白井暁彦」でGoogle検索した画像を紹介します。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-05-14-37-28

先生に聞く。」はCGWORDの連載で取材された時の記事ですね。

さて、では「白井研究室」で検索してみます。

この「白井研究室」業界は結構熾烈な戦いで、いろんな大学がせめぎあっているのですよ…。白井先生といえば早稲田大学 第15代総長白井克彦先生など、特に工学研究分野では業界で有名な先生が多くいらっしゃるのです。

白井研究室

うーん、残念!2位3位は維持したものの、中央大学の白井研究室にトップの座を譲り渡してしまいました。
今後とも頑張りたいと思います!

以上、課題「エゴサーチして反省してみる」でした。

なお企業によっては「エゴサーチ採用」などをやっている会社もあります。就職情報サイトでも学生から収集した名前にGoogleへのリンクをつけるだけですので全く気にされていないはずはないですよね。時々「ネットから見た自分の名前とその体現」を調査して、その乖離がないかを把握することは大事なことだと思います。

(この記事は、学生向けサンプルです)

]]>
2016年度前期セミナー始まりました http://blog.shirai.la/seminar/2016/05/semi2016a-start/ Fri, 06 May 2016 13:52:43 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/?p=392 以下のメンバーで活動開始です!

1423089 望月 宥冶
1423108 内藤翔太
1423115 錦澤竜也
1423120 中川 遥介
1423127 萩原 祥太
1423130 志村 陽一
1423131 影嶋 鼓宇
1423139 武田 竜平
1423145 浅野 隆弥

早速自己紹介を投稿していただいております。

お目汚しもあるかもしれませんが,以後よろしくお願いいたします.

]]>
第5回(11//11)やったこと&課題 http://blog.shirai.la/seminar/2015/11/20151111/ Wed, 11 Nov 2015 06:57:54 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/?p=192 続きを読む第5回(11//11)やったこと&課題]]>

今日いちにちを感謝とともに
一生懸命生きよう。

人生のこの瞬間は一回しかやってこないしね。#2015年11月11日11時間11分11秒

— Akihiko SHIRAI, Ph.D (@o_ob) November 11, 2015

第5回(11//11)やったこと
・言語化する、空気に消さない
・名刺作りでわかること、実際に手を動かさないとわからないこと。
・紙のフォーマットとソフトのフォーマットの違いを体感する
・自分にとって何が難しいのかを理解する
・レイアウト理論
・デザインにおけるコンセプト
・普通のSEってなに?
・自分に関係がある”システム”を探ってみる
・知識を言語化することで他人に伝える
・名刺の渡し方
・運と縁、実力の築きかた

課題6-1「Picasaを使った作品制作」
www.google.com/intl/ja/picasa/

課題6-2「JavaScript」
・まず自分で図書館でHTML5, CSS, JavaScript関係の本を借りて、自分が興味があることを探ってみる。
たとえば、特にプログラミングに興味がないなら、CSSがおすすめ。カラーパターンなど。
lib.kait.jp で検索できるので書架にいってみよう。

なお白井がよく使う色の情報はこんな感じ
weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-358.html
日本の色名「和色大辞典」
www.colordic.org/w/

DICがなんであるか、はセミナー中に解説しましたね!

「自分が読んでわかる本」を探すスキルを身につけてください。

またいまどきのJavaScriptは、jQueryもしくはjQueryMobileを使うのが一般的になりつつあります。
HTML5. JavaScript辞典を入手したら、Webの本家サイトで学ぶのも正しい方法です。
HTML5 Galleria
galleria.io/download/
比較的わかりやすい解説サイト

画像ギャラリーを実装できる「Galleria」


Galleriaは一見めんどくさいと思うかもしれませんが、失敗が少ないですし、通常はこのようなパラメータを渡すシステムはPHPで作ったりします。

提出はFacebookでお願いします。
[ファイル]に「学籍番号-名前」ページを作って、今までの課題の作文やURLを張っておくとよいです。画像はコメントへ。
Blogへの公開は歓迎です。加点します。
もうそろそろレビューなしでも大丈夫そうなので、書いてみてください。問題あれば修正しますので。

JINS MEME関係は私のほうでも調べていきます。
まずは妄想をパワポレベルでも話せるようになってみてください>榊原君


期限としては、今週中(金曜日まで)に書籍とPicasa課題をFacebookで途中報告、来週11/18は自習(欠席する場合はFacebookのイベントに記載)
www.facebook.com/events/1237411929607744/

Picasa製作の気づきはBlogでどうぞ。Facebookへの活用もどうぞ。
(この課題でかき集めた画像は後の課題で使うと思います!)

JavaScript課題のほうは11/25にプレゼンしていただきます!
その後、Webサイトに掲示してインターネット上で見れるようにする予定です。

]]>
2015年度後期セミナー開始 http://blog.shirai.la/seminar/2015/10/20151007/ Fri, 09 Oct 2015 04:26:46 +0000 http://blog.shirai.la/seminar/?p=1 続きを読む2015年度後期セミナー開始]]> 連絡や相談はFacebook上で行っています。
Facebookアカウントを作りましょう!
www.facebook.com/

Facebookアカウントは長く使うので gmail.com など推奨します。
自分の履歴書や,将来の会社の付き合いなども今後あるとおもいますので,比較的まじめに情報を入れ
ておきましょう.公開範囲は設定できます。

初回(10/7)は各人のスキルの確認・就職事務室の紹介です。

課題1:
 研究室アドレス shirai.la を作成してもらい(白井・鈴木)
 ・携帯電話での設定、カレンダー機能の設定を行う。転送も可。
課題2:
 blog.shiral.la(セミナー共通サイト)へ以下の条件を満たして投稿
 ・画像と動画とハイパーリンクを必ず入れる
 ・タグに学籍番号
 ・内容は自己紹介、やりたいこと、好きな動画の紹介。
課題3:
 DCEXPO(お台場), SIGGRAPH ASIA(神戸)等の参加日程を出して下さい。難しい人は外部の施設を見学で
きる曜日などをFacebookで共有してください。

以下、前半のスケジュール。

2. 10/14 展示開発(1)
3. 10/21 → DCEXPO 10/22-25の展示補助
www.dcexpo.jp/
4. 10/28 展示開発(2) SIGGRAPH ASIAにむけて
5. 11/4 → SIGGRAPH ASIA 展示補助
6. 11/11 展示制作(3) 相模原市立博物館
7. 11/18 休講 宿題出します
8. 11/25 展示制作(4) まとめ/就職活動準備

よろしくおねがいいたします!

]]>