(3/13)秋葉原UDXギャラリーにて学科発表会および「Sustanimeシンポジウム」を開催

「平成22年度 神奈川工科大学 情報学部
情報メディア学科成果発表会」を
秋葉原UDXで開催します!

■このページの短縮URL http://bit.ly/udx20110313
■参加希望・懇親会登録(3/10正午まで) http://bit.ly/udx2011
ポスターのダウンロードはこちら http://bit.ly/udx20110313p

【概要】
例年学内で開催していた情報メディア学科「ゲームクリエイター特訓」および、学科の研究プロジェクトの成果展示・発表会を秋葉原UDXギャラリーにて3月13日に開催いたします。

【目的】
研究開発だけでなく、成果を広く周知するイベントの開催を通して、本学学生の表現力、コミュニケーション力の高い教育・研究成果を発信。また関連業界との交流を高め、将来の受験志望者への周知を向上をねらいます。

【プログラム】
日時:3月13日(日) 12-18時 UDXギャラリー
JR秋葉原駅 電気街口より徒歩2分 http://www.udx.jp/gallery/

12:00 展示会「ゲームクリエイター特訓」および「デモ発表会」
2-3年生を中心としたゲーム作品体験展示および研究成果展示発表

14:00 開会の辞(佐藤教授)

14:05 「文理融合・遠隔地連携プロジェクトによる『クラウド時代に向けたケータイアプリ』の開発」(速水研究室)

14:20 文化庁メディア芸術人材育成事業「Sustanime成果報告シンポジウム」(白井研究室)
iPhone/iPadを用いたデジタルポートフォリオ開発プロジェクト「Sustanime」に関連した
短編アニメーション作家による、上映会(25分)およびパネルトーク
パネリスト:早川貴泰、竹内泰人、新海岳人、加藤匠(情報工学専攻)、白井暁彦(准教授)

15:30 基調講演
「“鬼武者2”から“全天周映像 HAYABUSA –BACK TO THE EARTH-”まで」 (上坂浩光氏)

16:30 「ゲームクリエイター特訓:学生プレゼンテーション」(深野暁雄 客員教授・尾形薫氏)
発表5件(デモ含む口頭発表12分・質疑および入替3分)

18:00 閉会の辞(速水学科長)
19:00 懇親会

【ゲスト】(内諾済・敬称略)
上坂浩光(映画監督・CGクリエーター/”鬼武者2”,”HAYABUSA -BACK TO THE EARTH”監督)

<上坂浩光氏・略歴>
イラストレーター、アニメーターなど手書きの映像制作を経歴の出発点とするが、
CG黎明期のころから、独自に3Dソフトウェアーを開発し、CG映像制作を行ってきた。
CM、ゲーム映像、大型映像、企業VPなど、その制作分野は多岐に渡る。
子どもの頃から宇宙に憧れ、現在は、那須にリモート天文台を持つアマチュア天体写真家としても活躍。

はやのん(理系漫画家/ニンテンドードリーム『すすめ!天任家族』)

<はやのん・略歴>  琉球大学理学部物理学科卒の理系漫画家。応用物理学会人材育成・男女共同参画委員。1999年、ゲーム批評で漫画デビュー。ファミ通PS2などゲーム誌を中心に作品発表をし、2005年の世界物理年、2007年の応用物理学会75周年を機に科学分野に活動の中心を移した。現在はニンテンドードリーム、子供の科学、日刊工業新聞などに漫画を連載中。
http://www.hayanon.jp/
Twitter @rikei_hayanon

秋山 貴彦(映画監督/(株)4Dブレイン代表)

卒制で監督した8mm映画『宇宙虫』が88年PFFアワード入賞。CG黎明期より、CF、博覧会、ライドシミュレーター等の映像ディレクターとして数々の国際賞を受賞。 94年石井竜也監督『河童』、96年同 『ACRI』のVFX監督。97~01年、映画『Final Fantasy』のCGディレクター及びVFXアートディレクター。05年、第一回監督作品映画「HINOKIO」が世界38カ国で公開。07年よりロサンジェルスに渡米。10年に、新規事業の為のベンチャーをTCIC(東京コンテンツインキュベーションセンター)内に立ち上げ、現在S3Dの次を目指した、新世代体験型アトラクション「IDE -Immersive Digital Entertainment- 」の開発に取り組んでいる。

http://www.4dbrain.com/

三宅 陽一郎(ゲームエンジニア)

ゲーム開発者・AIプログラマー。1975年、兵庫県生まれ。京都大学で数学を専攻、大阪大学で物理学(物理学修士)、東京大学工学系研究科博士課程(単位取得満期退学)。2004年、株式会社フロム・ソフトウェア入社。デジタルゲームにおける本格的な人工知能技術の応用を目指す。IGDA日本ゲームAI 専門部会設立(世話人)、日本デジタルゲーム学会研究委員、デジタルコンテンツ協会調査委員(2007~2009)、人工知能学会会員。CEDEC AWARDS 2010プログラミング・開発環境部門優秀賞。著書「デジタルゲームの教科書」(共著)。

★フロムソフトウェア様より「フロム・ソフトウェア賞」の選出もいただけるそうです!

松井 悠(「デジタルゲームの教科書」著者代表/(株)グルーブシンク代表取締役)

<他>

<ゲストのみなさんのTwitter>

Powered by ついめ〜じ
本イベントは大震災の影響で中止となりました。開催につきましては追ってこのページでご案内予定です。
(2011/3/12 21:30)
神奈川工科大・情報メディア学科の白井です。

繰り返しのお伝えになってしまうかもしれませんが、
ご参加登録いただいております「情報メディア学科発表会・Sustanimeシンポジウム」につきましては、
震災の影響により中止とさせていただいております。後日、改めて学内での開催が予定されておりますが、
ご登録いただきました皆様およびゲストの方々におきましては、まずはご自身のご無事を確保されていることを祈念いたします。
(お近くに本件の中止をご存知でない方がいらっしゃいましたら、お伝えいただけますと幸いです)

心中穏やかでない日々が続くことが予想されますが、再度開催のご案内ができる日がくるようベストを尽くしていきたいと思います。
被災されたご家族のご無事および、災害復旧活動に当たられておりますご関係者の皆様の無事をお祈り申し上げます。

【補足】
私自身昨日は、出張先の日本科学未来館にて被災し、避難所にて夜を明かしました。
落ち着いて行動し、情報を集め、家族に安否を伝えることは何よりも安全につながります。
携帯電話の充電プラグや三叉コネクタ類は財布の次ぐらいに重要です。
私は運良く発表機材として持ち歩いていたので他の方々を助けることも出来ましたが、
上着のポケット等に入れて置くことが重要と存じます。
なお現在、本イベントの準備に当たっていた荒原くんが大停電の中にいるようです。 http://teideninfo.tepco.co.jp/
白井研関連の学生の安否情報および大学からの情報、
プロジェクト等の今後につきましては、こちらにて掲示しております http://bit.ly/eq0311s

皆様のご無事をお祈りしております  白井暁彦
プログラム詳細

文化庁メディア芸術人材育成事業「Sustanime」シンポジウム
上映会(25分):原佑太「The Frogs」(情報工学専攻) 4分、「Birthday」(半崎信朗)、「オオカミはブタを食べようと思った。」(竹内泰人)、CHEMISTRYミュージックビデオ「Period」(早川貴泰)、「山と人」(新海岳人)

パネルトーク:短編アニメーション作家と本学教員がデジタルポートフォリオ「SUSTANIME」について語る。 SUSTANIME、参加作家の紹介、短編アニメーション作家の現実の話、神奈川工科大学との関係性、連携などを織り交ぜながら。パネリスト:竹内泰人、新海岳人、早川貴泰、白井暁彦准教授

発表詳細

★2010年度ゲームクリエイター特訓
「いもうとてれびほーそーきょく」「DUST SHOOT」「Xemer」「Spy on the DELTA」「VENOM CRISIS」他

「DUST SHOOT」
仲間と協力して敵を倒し、発生したゴミを正しく分別しよう。
クリーンなパワーが集まると、攻撃力アップ!
巨大なボスをやっつけて宇宙の平和を取り戻せ!

「Xemer」
神の弟子・ゼニガタとなって自ら不満トラップにかかり、
「人々の不満」= Human を発散させろ!!
でも人類の不満に限りはあるのかなぁ?

「いもうとてれびほーそーきょく」
兄を捜すために妹がテレビ出演!?
ゲームは番組形式、視聴率をガンガン上げよう!
敵をソージキで吸い込めば新しい武器ができる!
色んな武器を作り出そう!

「VENOM CRISIS」
秘密結社の研究所で猛毒が漏れてしまった。拉致された研究員を連れてそこから脱出することができるか?!
さまざまなセキュリティが彼らを襲う、バイオレンス・ヴェノム・アクションゲーム!

「SPY on the DELTA」
スタイリッシュに女の子のパンツを盗撮しよう! STA(スタイリッシュ盗撮アクション)という必撮技を使い盗撮するもよし、アイテムを駆使して盗撮するもよし! 女の子のパンツを激写して高得点を狙おう!

・速水研究室
「文理融合・遠隔地連携プロジェクトによる『クラウド時代に向けたケータイアプリ』の開発」
プロジェクト参加校:神奈川工科大学 情報メディア学科/はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科/専修大学 経営学部/函館工業高等専門学校 情報工学科
本学学生:竹渕瑛一/平木浩二朗/庄司諒平/成田真孝/濱口篤士/三角甫   指導教員:速水治夫

・白井研究室
「iPhone/iPadをもちいたデジタルポートフォリオ『Sustanime』」加藤 匠(修士1年)、
http://www.sustani.me/

「マンガの世界にダイブできる実世界指向エンタテイメント『CartooNect』」岩楯翔仁、藤村 航、山下 泰介

「e-Sportsを盛り上げる格闘ゲームラジオ番組『KaitFightClub_in_UDX』生収録(仮)」 荒原一成
特別参加:松井悠氏、小原雅弘(Opaya)氏

・服部元史研究室
3DCG静止画ポスター展示(深澤 雄一朗)
2009年度ゲームクリエイター特訓:「MOBIC TOWER」「Cross World」「PARASITE EATER」「Project-D」他

「Cross World」/「Project-D」

・佐藤研究室
MR SPINTOP」(八木本 賢)

「鉄騎でルンバ」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11345512

[youtube]http://youtu.be/Mc6ci6sd1kE[/youtube]

[youtube]http://youtu.be/eSEx8d_a2EI[/youtube]

■参加希望・懇親会登録 http://bit.ly/udx2011
参加無料(登録推奨) 懇親会は19時より近隣の飲食店にて(実費会費制)
皆様のご参加をお待ちしております!

追記:
前日(3/12)は本学厚木にてITを活用した教育シンポジウムが開催されます→中止になりました。
http://www.kanagawa-it.ac.jp/~l4002/2010sympo/