黒澤優輝
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「パズルのピースを集める旅 (授業のまとめ)」を公開しました。 1年 6か月前
こんにちは(・∀・)
今回は大学3年前期の授業として行ってきたセミナーについてまとめます。
セミナーを履修する前の自分について
・ブログなどで情報を発信することに対して抵抗があった。
→実際にやってみるといい勉強になる(特に技術系)ことが分かっ[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「C#のLinqについての解説」を公開しました。 1年 6か月前
こんにちは(/・ω・)/
今回もC#のLinqについての解説です。
前回でもメソッドを少し説明しましたが、今回はより範囲を広げてよく使うものと使えるものを書いていきたいと思います。
データの加工
データにフィルター処理をして必要なデータのみを集めたり、データを組み合わせて新しいデータを作ったりすることができます。
サンプルには
int[] numArray = { 1, 2, 3, 4, 5[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「C#の便利な機能Linqについて」を公開しました。 1年 7か月前
こんにちは( ̄ー ̄)
今回はC#のLinqという機能についてです。
Linqとは?
Linqは配列や配列を扱うクラス(例えばList)のようなデータのかたまりを扱うクラスから情報を取得するための機能です。
Linqを利用するためには「using System.Linq;」が必要になります。
例えば、入力された文字列を半角スペースで区切って整数にしたい場合
string[] inputStr = Cons[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「一生勉強 一生青春。←勉強って何?」を公開しました。 1年 7か月前
こんにちは(^0_0^)
今回は勉強に関するお話とそれを聞いて思ったことについてです。
主に勉強は2種類に分けることができます。
Study
未知のことに対して行う
研究などが多い
成功したかどうかは関係なく、失敗してもよい(成功しないパターンが見つかったので成功とも言える)Learn
既知のことに対して行う[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「IVRC2017の審査結果」を公開しました。 1年 7か月前
こんにちは(^_^)/
今回はIVRC2017の審査結果とそこから思ったことを書こうと思います。
まず、企画案の概要としては脳波を利用して難易度調整を行い、その人の耐性に合わせたホラーゲームを作るというものです。
難易度調整の具体的な内容としてはお化けの量を増減させたり、不意打ちをするかどうかなどがあります。
結果は不合格でした。(~_~)
いただいた審査の感想の要点
コンセプトは面白そうだが[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「Knowledge is power」を公開しました。 1年 7か月前
こんにちは!
今回はIVRCの企画書を書いてみたことによる感想や学んだことを書き連ねたいと思います。
学んだこととして、面白いものを作ることと同じくらい面白さを伝えることが大切だということが分かりました。
企画が面白いかどうかは別として、人に面白そうだと思ってもらうためには一体どうすればよいのか。
特に自分は、使える時間によって伝える情報を変える必要があるのでその塩梅が難しいと思いました。
圧縮しすぎると伝わら[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「触感型コントローラーUnlimitedHandを使ってみた!」を公開しました。 1年 7か月前
こんにちは~ ( ̄ー ̄)
今回はUnlimitedHandというデバイスを使う機会があったので、その解説をしたいと思います。
UnlimitedHandとは何?
UnlimitedHandは腕に巻いて使用するデバイスで、デバイスの入力にはフォトリフレクタという位置を計測するセンサーと加速度ジャイロ[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「レビュー & レビュー」を公開しました。 1年 8か月前
こんにちは(-.-)
今回は企画案と個人的にためになった技術書のレビューについてです。
企画案について
IVRCというコンテストには企画書の提出が必須なので、その案についてレビューしました。
やってみた感想としては他の人がどんなことを考えているのか見られる機会だったので楽しかったです。
レビューをして他の案の足りないところを見つけることにより、自分の企画案のここも直した方がいいのではないかと思ったり、また、レビ[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「絵を描けるようになりたい!」を公開しました。 1年 8か月前
こんにちは( `ー´)ノ
今回[…]
-
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「個人的IVRCベスト3」を公開しました。 1年 9か月前
こんにちは(^_^)/ 黒澤優輝です。
今回は、IVRCというコンテストについて、自分が調べた年以外で特におもしろそうだと思った作品3つを紹介したいと思います。
まずは第3位
2010年に発表された「Immersive Rail Shooter」です。
フランスの「L’Ecole de Design Nantes Atlantique」というチームが発表した作品で、
テーブルやいすを盾として利用してシュー[…]
-
黒澤優輝 さんがサイト「白井研セミナー」で新しい投稿「挨拶&エゴサーチの結果」を公開しました。 1年 9か月前
はじめまして、情報メディア学科3年の黒澤優輝と申します。
初回なので自己紹介をしたいと思います。
自分のエゴサーチをしてみたところ、
上位には同姓同名のアカウントや作成したばかりの自分のアカウントが出てきました。
自分に関する情報としては小学4年の時に受験した泳力検定5級の結果が出ていました。
ただ、中学3年の時に受験した泳力検定2級の結果は検索結果に出てきませんでした。
(黒澤優輝 水泳と検索すると出て[…]