望月 宥冶

  • 久しぶりの更新です。
    7/26~8/4までアメリカに行ってきたので、その体験記を書いていきます。

     

    7/30~8/3にアメリカのロサンゼルスで行われたCGの学会「SIGGRAPH 2017」に、「Real Baby – Real Family」を展示してきました。
    Laval Virtual 2017に引き続き、SIGGRAPH 2017も招待展示となっており、Babyチームも全員参加です。

    私[…]

  • 7月14日、東京の秋葉原UDXで行われたGTMF2017にて、展示をしてきました。
    今回は、赤ちゃんに刺さっていたVIVEコントローラをVIVEトラッカーに変更し、見た目が少し可愛くなりました(当社比)
    また、その他変更点として、赤ちゃんの重さを「2000g弱→2600g」へと変更し、重さを本当の赤ちゃんへと近づけました。
    赤ちゃんの重さについては、まだまだ改良の余地があり、ただ重くするだけではなく、赤ちゃんの比重を[…]

  • SIGGRAPHの論文を書き終えました!
    以下、PDF流し込み

    “Real Baby – Real Family” – VR Entertainment Baby Interaction System

    ABSTRACT
    This research, “Real Baby – Real Family” – VR Entertainment Baby
    Interaction System, is a[…]

  • 4/29日、30日に幕張メッセで行われたイベント「ニコニコ超会議」にて展示をしてきました。
    ニコニコ超会議でのRealBabyの試みとして、「開発者以外でも展示できるような設計」というところに焦点を絞り展示させて頂き、神奈川工科大学の情報メディア学科から6名ほど展示スタッフを募集し、展示させて頂きました。
    チームメンバー以外に展示スタッフを任せるのは初めてだったため、展示が成立しなかったら…という不安もありましたが[…]

  • こんにちは。望月です。

    2月25日に行われたイベントJapan VR Fest.に参加し、「Real Baby – Real Family」を展示させて頂きました。

    今回はJapan VR festでの展示の様子をお届け致します。

    私たちのチームは前日設営には参加せず当日設営だったため、朝8:00に会場入りするために、
    大学を朝5:00に出発しな[…]

  • こんにちは。望月です。

    今回は2017年2〜3月の展示情報についてお知らせ致します。
    IVRCよりパワーアップした展示をお送りするので、是非遊びに来てください。
    Japan VR fest
    日時: 2017年 2月 25日(土) 11:00~18:00 (撤収作業の都合上18:00前に体験を終了する可能性があります。)
    場所: ベルサール秋葉原 2階 アキバ大好き祭内
    昨年度まではOculus Festival[…]

  • こんにちは。望月 宥冶です。
    前半に引き続き,[…]

  • こんにちは。望月 宥冶です。
    今回は学部4年生[…]

  • こんにちは。望月です。

    本日は、決勝大会後から取り組んでいた論文執筆について報告も兼ねて書いていきます。
    論文を書く目的として、以下のようなことを考えながら取り組みました。

    1年かけて学んできた技術をまとめる
    プロジェクトの今後を整理する
    3年生のうちから技術文章の書き方について学ぶ

    実際に書こうとしてみると、どう書き出していいかわからず、
    IVRCの企画書を読み返したり、別の論文を見てみ[…]

  • こんにちは。 望月です。

    7月23日、24日に行ったハッカソンの2日目の様子です。2日目の目標は「Wiiリモコンの値で赤ちゃんを制御」、「Mayaで作成したオブジェクトをUnityで読み込み」、「赤ちゃんをViveで制御」です。Mayaで作成したオブジェクトの読み込みは錦澤君が事前にベットのモデルを作成してきてくれていたので、スムーズに行うことができました。球体の読み込みは200*200頂点くらいのものから若干重くなった[…]

  • こんにちは。 望月です。

    7月23日、24日に行ったハッカソンの1日目の様子です。1日目の目標は「unityを触ること」、「SteamVRの使い方」でしたが、とても良い流れで進んで行き、Kinect v2(以下kinect)にも少し触れることができたので、1日目は大成功でした。

    浅野君が作成してきてくれたスライドを元に作業を進めた結果、午後までかかる見通しのブロック崩し完成が午前中で終了してしまったため、その後、一[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    少し遅くなりましたが、IVRC予選会の様子をお届けします。

    ————————————前日設営日———————————–
    朝早く大学に集合し、コンテンツで使用する紙を確保するために、A4用紙を持ち寄り、裁断機でA5サイズに…
    余裕をもって大学を出発し、秋葉原でブースを彩るた[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    HTC ViveのUDP通信に成功しました。

    初期の段階では、UNETを使う[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    2D画像の処理がトントン拍子で進み、平均顔を使ってβ版を作ろうという話になりましたが、ここで問題発生!

    2D画像をどうやって3Dに起こすのか…

    Kinectで赤ちゃん人形の顔を撮影し、MeshmixerやMeshLabで加工したり、

    Point Cloud Libraryというライブラリを使い、顔のメッシュを生成したりしました。
    Point Clou[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    今回はdlibというC++のライブラリを使用しました。
    dlibは画像処理や機械学習などの機能を持ち、顔の特徴点を取得するのに使用しました。

    特徴点取得の参考画像がこちらです。

    dlibに用意されている学習データを用いることで顔画像領域の切り出し、ランドマークの検出などが行えます。ちなみにOpenCVを用いても顔画像を切り出すことは可能ですが、それよりも精度よ[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    7月23日、24日に行ったハッカソンの2日目の様子です。2日目の目標は「Wiiリモコンの値で赤ちゃんを制御」、「Mayaで作成したオブジェクトをUnityで読み込み」、「赤ちゃんをViveで制御」です。Mayaで作成したオブジェクトの読み込みは錦澤君が事前にベットのモデルを作成してきてくれていたので、スムーズに行うことができました。球体の読み込みは200*200頂点くらいのもの[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    7月23日、24日に行ったハッカソンの1日目の様子です。1日目の目標は「unityを触ること」、「SteamVRの使い方」でしたが、とても良い流れで進んで行き、Kinect v2にも少し触れることができたので、1日目は大成功でした。

    浅野君が作成してきてくれたスライドを元に作業を進めた結果、午後までかかる見通しのブロック崩し完成が午前中で終了してしまったため、その後、一足[…]

  • こんにちは。
    明るい家族計画の望月です。

    前回のハッカソンで作成したwiiリモコンを使った赤ちゃん制御を改良し、HMDで制御できるようにしました。
    発表会の様子も載せておきます。

    ゲームデザインのより深いところを考えられるような発表会になりました。
    「可愛い」についての論文を読みつつ、顔画像についても挑戦していきたいと思います。
    © Unity Technologies Japan/UCL

  • 初めまして。
    明るい家族計画の望月と申します。

    IVRCに応募した企画書が無事当選し、今後はプロトタイプ制作に励みたいと思います。

    今回はチームメンバーと企画について紹介していこうと思います。

    望月 宥冶

    明るい家族計画のリーダーであり、”Real baby / Real family”の立案者。Blogの記事は主に私が書いていきます。

    錦澤 竜也

    顔技術担当。[…]

  • こんにちは。
    1423089の望月です。

    半年間のセミナー授業が終わり、それに伴い、今までの反省をしていきます。

    私は白井研究室セミナーの受講を決める際に、研究室を見学したり、ゼミ活動にお邪魔させていただいたり、IVRCについて調べたり、自分が挑戦するものに対する下準備をたくさん積んできました。現在では、そういった努力が企画書通過に繋がったように感じます。

    このセミナーを通して、私は「チームの良さ」というも[…]

  • もっと読み込む